英国最大のモータースポーツイベントへ初上陸!

バイク

15年目を迎えるMOTORISEが、ついに初の海外ロケを敢行。今回の舞台はイギリス南部で開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」です。モータースポーツファンの聖地とも言えるこのイベントを中野真矢さんが現地から徹底レポート。レースあり、食あり、名車あり、そして伝説のライダーたちも集結するこのお祭りの魅力を、たっぷりと紹介します!

世界が注目する祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」

このイベントは1993年から続くイギリス最大級のモータースポーツフェスティバル。英国貴族・リッチモンド公爵の私有地で行われ、600台以上のマシンと世界各国のメーカーが集結。今年のテーマは「Horseless to Hybrid – Revolutions in Power」。馬なし荷車から最新のハイブリッドマシンまで、時代を超えた動力革命を象徴する展示が並びました。

最大の目玉は「ヒルクライム」。広大な敷地内に設けられたコースを、歴史的なマシンが実際に走行します。観客はコース脇に設けられたスタンドから間近に観戦でき、迫力の走行シーンを一日中楽しむことができます。

フェスならではのグルメとショップも充実

会場にはイギリスの定番フィッシュ&チップスや、ジャガイモを主役にしたポテト料理のブースなどが並び、食の魅力も満載。音楽とともに楽しめるフェスらしい雰囲気に包まれ、来場者たちの表情も自然と笑顔に。

モータースポーツ関連の絵画やTシャツ、工具メーカーのブース、F1体験アトラクション、モトクロスやBMXスタントショーなど、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが目白押しでした。

VIPエリア「ドライバーズクラブ」では、関係者専用の食事とリラックススペースが用意されており、中野さんもフィッシュ&チップスを堪能。「ヨーロッパではライダーやドライバーの地位が高く、大切にされている」と語っていました。

ライダーの聖地「エースカフェ」

番組後半では中野さんが「ライダーの聖地」エースカフェ・ロンドンを訪問。1938年創業のこのカフェは、1950年代にロッカーズと呼ばれる若者たちが集まり、伝説の場所として名を馳せたスポットです。15年ぶりに訪れた中野さんは、自身の写真が店内に飾られているのを発見して感動していました。

レジェンドライダーたちが夢の共演

イベント最大の見どころ「ヒルクライム」では、フレディ・スペンサー、ケビン・シュワンツ、ランディ・マモラなど、バイク史に名を残すレジェンドたちが登場。観客の歓声が響き渡りました。

ステファン・ブラドルも走行し、インタビューに応じてくれました。ぜひ番組でお聞きください!

「英国最大のモータースポーツイベント『グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード』」まとめ

英国の風とエンジンの音が響き渡る、壮大なモータースポーツの祭典。その魅力を臨場感たっぷりに伝えた今回の「大人のバイク時間 MOTORISE」は、まさに永久保存版。紹介しきれなかった内容は、ぜひ番組をご視聴ください!

大人のバイク時間 MOTORISE 第331回「英国最大のモータースポーツイベント『グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード』」はBS11+で配信中

タイトルとURLをコピーしました