<BS11と毎日映画社がお届けする「昭和あの日のニュース」とは>
昭和35年より映画館で上映された「毎日ニュース」より、昭和の懐かしい日々の風景が甦る貴重な映像満載でお届けいたします。
<「昭和あの日のニュース」12月9日の配信>
年末を迎えるのを機に、今まで配信してきたニュースをテーマ別に編集し、4週に渡って総集編としてお届けします。第1回の今回は、「①時代に乗って~昭和の鉄道・交通事情SP」です。
12月9日(土)①時代に乗って~昭和の鉄道・交通事情SP
🔶昭和の鉄道・交通事情が良くわかるコンテンツを集めました。以下はほんの一例です。
●「いつまで続く通勤地獄」 昭和36年当時の通勤する人々で溢れる満員電車の模様と、その対策に追われる駅員や鉄道会社の奮闘の模様をご紹介します。在宅勤務もない当時、今では信じられないほどのまさに通勤地獄です。
●「メトロ時代へ」 目まぐるしく発展する昭和の電鉄事情。都電交通渋滞を回避するべく、地下鉄「帝都高速度交通営団」が開通!京都を走る市電、英国製クラシック列車や、九州若松市内を走る石炭電車の1シーンも。
●「チンチン電車さようなら」 京都市北野線を走る日本最古のチンチン電車が姿を消すことになった昭和36年。 明治28年の開業以来65年走り続け、最終日には花電車に仕立てた車両を囲んで盛大なお別れ会が開かれました。
●「夢の超特急街を行く」 新東海道線の夢の超特急(新幹線)の車両第一号が完成。早速連結テストの為東京の工場から 埼玉県に移されるのですが、一体どのように運ばれるのでしょうか?
●「日本一の赤字線」 国鉄に北海道の東端、斜里町を起点に全長13kmの日本一の赤字路線があります。何とものどかな 情景です。
🔶この他にも昭和の鉄道・交通事情が伝わるコンテンツが満載です。
<YouTubeチャンネルはこちら>
昭和30年代から映画館で上映されていた「毎日ニュース」の中から、当時の様子を
伝えるニュースを毎日配信します。
<全コンテンツ見放題や単品レンタルもできるBS11+はこちら>
昭和30年代から映画館で上映されていた「毎日ニュース」の中から、当時の様子を
伝えるニュースを毎日配信します。
★本映像の使用・借用に関するお問い合わせは、毎日映画社まで!
★速報ニュースインサイドOUT内「昭和あの日のニュース」も放送・配信中!