さまざまな新技術を見られる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」を堪能

さまざまな新技術を見られる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」を堪能 バイク

 2023年10月26日~11月5日に東京ビッグサイトにて開催された「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」は、長い歴史を持つ東京モーターショーに代わって自動車だけでなく次世代のモビリティを通じて未来の日本を体験できるイベントとして生まれ変わりました。過去最多の475社が出展し、111万人以上も集客したこちらのショーの最新情報を、MOTORISEファミリー中野真矢さんと今回のゲスト・Motoアイドル梅本まどかさんとともにご紹介していきます。

世界初公開のEVバイクを紹介したHONDAブース

 HONDAブースでは、テーマを『HondaDREAMLOOP』と掲げ、エンジニアたちが実現したいと思った夢や実現された夢について展示されています。さらに、これらの夢を見たユーザーが今後叶えたい夢を後押しし、それらの夢とホンダの夢がループすることを感じられるブースです。ここで2人が見つけたものは、究極のクリーンエネルギー・水素で発電する燃料電池「Honda燃料電池モジュールプロトタイプ」です。自動車のみならず、活用方法によっては家庭用電池として将来使えるものとして期待されている電池になります。

 実際に市販予定となっている「HondaPowerPode:プロトタイプ」は、ポータブル電源として活用できるだけでなく、モバイルパワーパックの充電も可能なものです。このモバイルパワーパックは電動スクーター「EM1e:」などのモビリティに活用されています。

原付二種クラスの「SCe:Concept」

 その中でも注目は、原付二種クラスの「SCe:Concept」で、シートの下にモバイルパワーパックを2個搭載したモデルです。ボリュームをできるだけ抑えて足つき性に配慮しながら開発されサイズ感もできる限りコンパクトになるように作られているということです。北米で販売されて注目を集めた「Motocompacto」と呼ばれる車に車載も容易な形を変えるコンパクトバイク、立ち乗りの三輪モビリティ「Striemo」などについてもご紹介しています。また、中野さんはHondaブースの中で「HondaJetEliteII」に大変興味を持ち、自分もプライベートジェットで移動して世界中の方と交流したいといった夢を語られました。

YAMAHAの最先端AIバイクの紹介

 続いて紹介するブースは、YAMAHAの『「生きる」を、感じる』をテーマとしたブースです。 よりAIやテクノロジーを知ることで、モーターサイクル側がオーナーの意図を認識することを通じて、さらに愛着を持ってもらえるような関係性づくりを提案したブースになります。「MOTOROiD2」は、バランス制御技術AMCESで自立しし、停止した状態でも倒れないのが特徴となっています。これを実際にステージ上で見せてもらいました。見ている間も自動で調整しながら停止状態を保つ生き物のような姿に、2人は感大変驚かされます。実際に中野さんが車体を軽く傾けてみると、車体の角度を検知して自立状態を保てるようになっていました。

 また、こちらのバイクには、新たなライディングポジションを実現するストラクチャーLEAFが備わっており、自分の姿勢をカメラで認識して操作できるようにもなっています。このほか、電動スクーター「ELOVE」も同様AMCESが使われており、フロントのステアリングにパワステが付いているだけでなく、モーター側でも微調整することでバランスを保ちやすく設計されていて、低速時もAMCESが働いて安定するようになっているとのことでした。

 そして、ちょっとここでサプライズが!なんと会場内で黒川健一選手に声を掛けていただきました。その後「XSR900GP」を紹介いただきます。XSR900をベースとしたボディ、エンジンの性能はそのままシートやハンドルなどの位置を細かく調整して作りこんだ逸品です。日本での発売予定について中野さんが尋ねたところ、検討しているとの回答で今後の発売が大変気になるところです。

YAMAHA「XSR900GP」

次世代のグリップスイッチの進化や貴重なハングオン体験に感動!

 次に2人は別のホールへ移動し、部品や機械器具のブースへ訪れました。ここで中野さんは、OHLINSの「MotoGP」のサスペンションと発見し、カーボンで作られたアウターチューブについつい熱くなってしまいます。朝日電装ブースでは、「グリップスイッチ」に触れ、アクセルやウインカーなどのスイッチがすべてグリップの中に埋め込まれている様子に感動しました。

YAMAHA「YZF R-1」

 モータースポーツエリアでは、中須賀選手のチャンピオンマシン「YZFR-1」に感動し、8耐のマシン「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」は、レースで活躍した後の数々の傷跡が残されたマシンの姿に中野さんも梅本さんも大興奮。さらに、中野さんはハングオン状態になっている「RC213V」にまたがって、貴重なハングオン体験をしました。中野さんの時代になかった肘を擦るという独特のライディングスタイルに、思わず汗をかいてしまうほどまたまた大興奮してしまいます。

第313回「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」まとめ

 2人は新しい技術に触れて、これからもこれらの技術が活用されたバイクに乗っていきたいと中野さんは締めくくられました。空飛ぶ車なども紹介され、今後これらの最新技術を搭載した未来のバイクが誕生することで、新たなバイクスタイルが誕生しそうな予感を秘めています。

大人のバイク時間 MOTORISE 第313回「京都ツーリング 前編」はBS11+で配信中

タイトルとURLをコピーしました