今回は、モトライズレーシングが「レッツ・レンタバイク耐久レース(通称:レン耐)」に参戦!中野真矢監督のもと、レース初心者のトッキーと里奈ちゃんが90分の耐久レースに挑戦します。バイクも装備もレンタルできる「レン耐」ならではの環境で、2人はどこまで実力を発揮できるのでしょうか?
初めてのレース参戦!ワクワクと緊張のスタート

今回の舞台は千葉県にある茂原ツインサーキットの西ショートコース。全長約700メートルのこのコースには、ストレートとヘアピンカーブが組み合わさったテクニカルなレイアウトが特徴です。モトライズレーシングの監督を務めるのは中野真矢さん。そしてライダーとして参加するのは、ときひろみさんと小野木里奈さんの2人。なんと2人ともレース初挑戦!

レースに使用するバイクはホンダのGROM。レース用の装備もレンタルできるため、初心者でも気軽に参加できるのがこの「レン耐」の魅力です。

レース前の作戦会議では、中野監督から「コーナーはゆっくり確実に、ストレートではしっかりスピードを乗せる」というアドバイスが伝えられました。特に当日は朝まで雨が降っていたため、コース上に水たまりが点在し、安全第一で走ることが目標となりました。

初めてとは思えない好スタート!

いよいよレーススタート!「レン耐」では、ライダーがバイクに駆け寄ってスタートするルマン式が採用されています。第1ライダーのトッキーさんは、見事なロケットスタートを決め、順位を1つ上げて第1コーナーへ突入。初めてのレースとは思えないほどの好スタートを切りました。

しかし、レースに集中するあまり、残り周回数を知らせるサインボードを見逃してしまうというハプニングも。それでも冷静に走行を続け、無事にライダー交代の時間がやってきました。
ライダーチェンジ!ピットで待ち受ける試練

ライダーチェンジでは、レン耐ならではの特別ルールが待ち構えていました。ピットに入る際は、バイクを押してピットロードを移動することが義務付けられており、さらに、コースに戻る前にミニゲームをクリアしなければなりません。今回のミッションは「けん玉」。
中野監督が挑戦し、見事3回で成功!スムーズに次のライダーである里奈さんへバトンタッチ。初めてのレースということで慎重に走り出した里奈さんでしたが、中野監督のアドバイスを思い出しながら、着実に周回を重ねていきました。

まとめ:レースは次回へ!果たして90分を走り切れるのか?
モトライズレーシングの後編は次回に続きます。2人は無事に90分耐久レースを走り切ることができるのでしょうか?気になる続きはぜひ次回の放送をぜひチェックしてください!